こんにちは。
ホンネブログをご覧いただきまして、有難うございます。
友人でも、取引先でも、口の軽い人はいるものです。
雑談、飲み会では、そうした人はなかなかおもしろい存在になり、会話の中心にいたりします。
「ここだけの話・・・」
「今度、○○が○○と提携して新サービスを始める準備をしているらしい」
「○○は売上が伸びていて、笑いが止まらないらしい」
「○○は大口の取引先を失って、従業員がどんどん辞めている・・・」
こういった話は、聞いている方からすると、興味があったり、おもしろかったりしますよね。
ただ、こういった話をするタイプの人には、
あまり、本音でいろいろ話をしたり、相談すべきではないかもしれません。
別の場所で、そうした話をされるリスクがあるからです。
また、日常はそういった話はしないのに、酔っぱらうと口が軽くなる人もいます。
そういった人にも要注意ですよね。
「口は災いの元」ともいいますが、
「愚痴」「思ったこと」「噂話」のつもりでも、口の軽い人によって、
内容が変化させられてしまうことはよくある事です。
余計な一言で、友人を傷つけたり、取引先を失わないように心がけたいものです。
0 件のコメント:
コメントを投稿