東京でインターネットサービス・コンサルティング会社を経営しております。今までの経験や失敗、気づきから得たホンネ(本音)を紹介させていただきます。自分自身の頭の整理や文章力を鍛えたいという目的もあります。
2017年10月18日水曜日
スマホの発熱の原因をつきとめた!
こんにちは。
ホンネブログをご覧いただきまして、有難うございます。
僕は、ソニーのXperia(エクスペリア)を使用しているのですが、
スマホを継続的に利用していると、すぐに発熱してしまっていました。
かなり熱くなるので、
たまに使用していたアプリがダウンしてしまうことも有りました。
「寒い時期はいいかも・・・」
と思ったりもしましたが、故障だったり、データ消去に繋がると洒落になりませんからね。
暇な時間は、ネットサーフィンをして発熱の原因究明をしまくっていました(苦笑)
ダウンロードしているアプリが多いからなのかな?と思って、
あまり使用しないアプリを削除してみたのですが、症状は一緒でした(涙)
スマホのカバーの影響かな?と思って、
カバーを外してみても変わりません・・・
その他にも、色々トライアルしてみたのですが、
いっこうに改善しませんでした(涙)
かなり長い間、困っていたのですが、
本日やっと、発熱の原因をつきとめることができました。
「画面の明るさ」がMAXになっていたことが原因でした!
「画面の明るさ」を下げて、スマホを使用してみと、
発熱が収まりました。
電源の消費量もかなり改善しました。
かなり、些細な事なのですが、
今日は、何か得をした気分です。
かなりのハイテンションで、この話を社員さんにしたら、
「キャリアのショップへ行けば、すぐ原因がわかったのに・・・」
と言われました。
確かにそうですね・・・
今後は、スマホで困ったことが起きたら、
早い段階で、ドコモショップに行くことにします!
登録:
コメントの投稿 (Atom)
2018年は為替変動が激しすぎる?
こんにちは。 ホンネブログをご覧いただきまして、有難うございます。 2018年に入り、1か月経っただけなのに、 ドル円は、113円台から108円台に突入しています。 FXをしている人は楽しいと思うのですが、 為替レートで影響を受ける事業者さんは、大変ですよね。...
-
こんにちは。 ホンネブログをご覧いただきまして、有難うございます。 『見習いたいお心遣い』があったので、ご報告させて頂きます。 僕の会社ではご契約書を交わす際、捺印して返信してもらう必要がある場合には、返信用封筒に切手を貼って同封させていただきます。 このこと自体は...
-
こんにちは。 ホンネブログをご覧いただきまして、有難うございます。 今年の夏は暑すぎて、自分の部屋に小型の冷蔵庫を買いました。 大好きなガリガリくんを大量に買い込んで、テレビを見ながら食べる、という至福の空間を作り出そうと考えたんです。 寝る前に、冷えた缶ビールを...
0 件のコメント:
コメントを投稿